映画館によってシネアド(映画館CM)の価格は違うのか


シネアドの値段はどういう映画館だと費用が高くなるのでしょうか。大きな映画館でしょうか、それとも大都市にある映画館でしょうか。



このコラムでは、シネアドの映画館における価格設定について解説いたします。

目次[非表示]

  1. 1.シネアドの映画館による価格設定について
    1. 1.1.シネアドの購入方法
  2. 2.シネアドの費用はリーチする人数に応じて変わる?
    1. 2.1.映画館の大きさや席数によって変わる?
    2. 2.2.映画館のある街の規模で変わる?
  3. 3.シネアドの価格はわかりにくい?
    1. 3.1.もう少し詳しく知りたい方へ
  4. 4.まとめ
    1. 4.1.シネアドの映画館による費用についてのまとめです。

シネアドの映画館による価格設定について

・シネアドの価格について解説します

・この記事は2分で読めます


シネアドの購入方法

シネアドの購入方法は主に映画館で選ぶか、上映する作品で選ぶかになります。

基本的にはエリアで設定する場合に映画館を選択し、性別や年齢、家族構成などの属性で設定する場合にはその映画の内容を鑑みて作品で選びます。

作品で選ぶ場合については下記のコラムを参照ください。

  【シネアドコラム】シネアドの上映作品による価格設定について | CMの窓口 映画館で放映されるCMであるシネアドの作品による価格設定について解説いたします。 CMの窓口


さて、映画館での場合の価格はどうなるのでしょうか。


シネアドの費用はリーチする人数に応じて変わる?


テレビのスポットCMであればGRPに応じます。つまり、費用はCMを見たであろう人数に対して発生します。これは非常にわかりやすいと思います。多くの人に見てもらえたら、その分多く費用がかかる。疑問に感じることはないかと思います。

YouTubeなどのデジタル広告はもっと明確です。例えば、クリック数に応じて費用が発生する。なんとも明確な指標です。

シネアドの費用も同じように、CMを見たであろう人数、リーチした人の数に比例するのでしょうか。


映画館の大きさや席数によって変わる?


映画館はそれぞれ大きさが異なります。

テレビCMなどと同じ考え方でいけばスクリーンの数、映画館にある席の数が多ければ多いほどシネアドの金額が増えそうですね。

ところが1700座席を超える映画館と、200席ほどしかない映画館で同じ金額となっています。ちょっと不思議な気がします。

たとえばですが、座席数がすべて埋まるかどうかはまた別の問題ですから、大きくてスクリーンが多くて座席がいっぱいあっても空席があれば効果が薄いことになります。

先程の1700座席の映画館は北海道で、200席ほどの映画館は東京の渋谷でした。

実際に席が埋まるかどうかは上映される映画タイトルにもよるのでわかりませんが、これはその街の人口が関係しているのでしょうか。なんとなく都会のほうが高いような気もしますね。

それではシネアドとは映画館の街の大きさに比例するのでしょうか。


映画館のある街の規模で変わる?


ところがそう単純なものでもなく、地方でも高い金額の映画館もあれば、大都市で比較的安価の映画館もあります。

確かに日比谷や銀座の映画館のシネアドは決して安くはありません。これは席が空きにくいということもありますし、近隣にある物件に価格の高い商品を扱う店舗や施設が多いという理由もあります。

地方でもその街の特性や映画館の近隣の状況によるというのが実情です。その街で他に映画館があるのかどうか、近隣に大型商業施設があるのかどうか、などなど複数の要因でシネアドの効果が異なるので、それに応じて費用も異なります。

つまりシネアドの影響力というのは、様々な要因によって変わるものなので、紆余曲折あってそれぞれの映画館が設定しています。全国的にどういう映画館ならいくら、というのは一概にはいえないものなのです。

ですから東京でのシネアドは高くて難しいかもしれない、という心配も必要ありません。大きな映画館でも大都会の映画館でも検討できるのがシネアドです。


シネアドの価格はわかりにくい?


ここまで単純に価格が設定されていないと記載していますので、難解な印象を与えてしまったかもしれません。

しかし、メニューとしては非常にわかりやすく、映画館と期間を選んで価格と比較検討いただけるものです。

CMの窓口のメニューではわかりやすい費用の例をピックアップして記載していますので、ご参考いただければと思います。


  メニュー/料金 (シネアド) |貴社に合ったCMを、無料で相談できるCMの窓口 シネアド(映画館CM)の料金プランです。料金プランは、地域・放送局によって異なります。廣告社が運営するCMの窓口では、テレビCMやラジオCMなど、各種動画広告のご相談を承っております。お気軽にご相談ください。 CMの窓口


複数の映画館を横断したキャンペーンも多く実施されていますから、まずはご相談いただくことをオススメいたします。


もう少し詳しく知りたい方へ


とはいえ料金の目安がわからないと問い合わせをするのも難しいでしょうか。

映画館ごとの価格のサンプルを資料にしておりますので、ぜひダウンロードしてみていただきたいと思います。


  シネアド料金表 エリア別の上映料金の目安など、シネアド(映画館CM)の出稿を具体的に検討される方向けの資料です。 CMの窓口




まとめ


シネアドの映画館による費用についてのまとめです。


  • シネアドの価格は映画館のスクリーン数や席数と必ずしも比例しない
  • 新宿や梅田のような人の集まる街だから価格が高いとも限らない
  • 大きな映画館や大都会の映画館でも実施は検討できる
  • 映画館は様々な要因があってシネアドの価格が設定されている
  • キャンペーンなどもあるので費用は変動する
  • 購入方法自体は映画館ごとに異なるわけではなくシンプル

結論としては基本的に他の広告と同じでリーチする人数によって変動はするが、それだけではない要素も多々あって一概には言えないということになります。

料金の目安がわかる資料を用意していますので、ぜひダウンロードいただければと思います。ご質問や具体的に検討したいとなったらぜひご連絡を。さまざまなご提案をさせていただきます。


ご相談はお気軽にCMの窓口から。

総合広告代理店の廣告社が対応させていただきます。

お問い合わせ

テレビCM・ラジオCM・YouTube広告・シネアドに
ご興味をお持ちの方は、お気軽にご相談ください

Recommended
おすすめの資料

人気記事ランキング

カテゴリ一覧

タグ一覧


logo
TOPへ戻る